日本のeGames、eスポーツやアニメ・漫画などの日本コンテンツをドバイ市場を中心にした中東市場向けに輸出しています。また、日本のスタートアップや中小企業向けにドバイ市場を中心とした現地視察、展示会出展・参加や販路拡大の支援を行なっております。
海外でのビジネスの拡大、また海外だから出来るビジネスモデル、日本とは違うマーケットだからこそ進出を検討する意義がそこにあると信じています。
「キッカケ」がないと海外進出はなかなか考えにくいものです。そのキッカケとは「情報」であり、それをサポートする「体制」になります。決して難しいものではありません。言語の問題やイメージで凄く困難な挑戦だと思われるかもしれませんが、その「情報」と「体制」を我々アースエキスプロアが提供して参ります。
また、将来的に欧米中東での事業展開を検討されている企業にとって重要なことは、最新の欧米中東のビジネストレンドとゲームルールを深く理解することです。欧米中東では、「サステナビリティ」という考え方が事業に深く取り入れられています。これは、地球環境に優しい事業を展開することだけではありません。欧州発・グローバル経済のルール改正が進んでいます。今後グローバルでビジネスを成長させるにあたり、「サステナビリティ」を意識した事業展開を行う必要があります。グローバルの「サステナビリティ」の概念を取り入れた経営戦略策定及び外部評価機関対応の支援も実施します。